11173件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-29 令和5年第1回(3月)定例会(第29日目) 名簿

      前田憲一郎君            10番      古谷 健司君            11番      善波 宣雄君            12番      大沼 英樹君            13番      野地 洋正君            14番      根岸ゆき子欠席議員  0名 ────────────────────────────────────────────── 地方自治法

二宮町議会 2023-03-15 令和5年第1回(3月)定例会(第15日目) 名簿

      前田憲一郎君            10番      古谷 健司君            11番      善波 宣雄君            12番      大沼 英樹君            13番      野地 洋正君            14番      根岸ゆき子欠席議員  0名 ────────────────────────────────────────────── 地方自治法

二宮町議会 2023-03-14 令和5年第1回(3月)定例会(第14日目) 名簿

      前田憲一郎君            10番      古谷 健司君            11番      善波 宣雄君            12番      大沼 英樹君            13番      野地 洋正君            14番      根岸ゆき子欠席議員  0名 ────────────────────────────────────────────── 地方自治法

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 名簿

      前田憲一郎君            10番      古谷 健司君            11番      善波 宣雄君            12番      大沼 英樹君            13番      野地 洋正君            14番      根岸ゆき子欠席議員  0名 ────────────────────────────────────────────── 地方自治法

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

また、公の施設設置しますので、行政的管理の見地から、地方自治法第244条の2の規定に基づいて、公の施設設置及びその管理に関する事項を条例で定める必要がありますので、施設設置目的が定まりましたら、適切な時期に条例制定等の手続を進めてまいりたいと考えております。  最後の質問です。体育祭についてです。  

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 名簿

      前田憲一郎君            10番      古谷 健司君            11番      善波 宣雄君            12番      大沼 英樹君            13番      野地 洋正君            14番      根岸ゆき子欠席議員  0名 ────────────────────────────────────────────── 地方自治法

二宮町議会 2023-03-01 令和5年第1回(3月)定例会(第1日目) 名簿

      前田憲一郎君            10番      古谷 健司君            11番      善波 宣雄君            12番      大沼 英樹君            13番      野地 洋正君            14番      根岸ゆき子欠席議員  0名 ────────────────────────────────────────────── 地方自治法

二宮町議会 2023-01-01 令和5年第1回(1月)臨時会(第1日目) 名簿

      前田憲一郎君            10番      古谷 健司君            11番      善波 宣雄君            12番      大沼 英樹君            13番      野地 洋正君            14番      根岸ゆき子欠席議員  0名 ────────────────────────────────────────────── 地方自治法

小田原市議会 2022-12-20 12月20日-07号

地方自治法の施行以来、初めてとなる出席概念の一部変更であります。そこで、現行規定では委員が一堂に会しておりますので、委員全員同一審議環境にあることは一目瞭然、自明であります。しかし、オンライン出席が可能となることにより、この点は自明ではなくなります。委員同一審議環境にあることはどのように担保されると考えているのか伺います。 ◆10番(鈴木和宏君) お答えをいたします。 

小田原市議会 2022-12-19 12月19日-06号

次に、地方自治法上の制度活用について。 地方自治法では、住民福祉増進を図るための手段として、配置分合規定している。そこで、地域の発展や課題解決を検討する際の選択肢として、合併と並び、分立という制度があるが、この分立に対する市の考えを伺う。 次に、地域課題解決に向け、地方自治法202条の4で地域自治制度について規定をしている。市の認識を伺う。 

清川村議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第2号12月15日)

選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推薦にしたいと思いますが、ご異議ありませんか。                (「異議なし」の声あり) ○議長細野賢一君) ご異議ないものと認めます。  したがって、選挙方法は、指名推薦で行うことに決定しました。  お諮りします。

藤沢市議会 2022-12-15 令和 4年12月 定例会-12月15日-03号

国も、自治体地域特性に応じて実施できるよう、地方自治法第2条第13項では特別に配慮する義務が課せられています。この条例は2023年4月から施行されることになります。しかし、運用規定はまだ決まっていません。藤沢市の個人情報保護制度運営審議会を形骸化させることなく、可能な限り審議会での審議をお願いし、市民の個人情報が文字どおり保護されるよう、そうした運営になるように最大限の努力を求めます。  

小田原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

これらの陳情は、本市議会に対して、憲法、教育基本法子ども権利条約の理念に基づいて、私学助成の一層の充実を図るよう、国(内閣総理大臣財務大臣文部科学大臣総務大臣)に対して、地方自治法第99条に基づき「公私の学費格差をさらに改善し、すべの子どもたちに学ぶ権利を保障するため、私学助成の一層の増額を要望する」意見書の提出を求めています。

愛川町議会 2022-12-14 12月14日-04号

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 令和4年12月14日。 内閣総理大臣財務大臣文部科学大臣総務大臣殿。 神奈川県愛甲郡愛川町議会議長渡辺基。 議員諸公のご賛同をお願いし、提案説明に代えさせていただきます。----------------------------------- ○渡辺基議長 これより質疑に入ります。